
〜 ボトックス注射 〜
ボトックス(ボツリヌストキシン製剤)注射

ボトックス(ボツリヌストキシン製剤)注射は、表情ジワの原因である表情筋の過剰な収縮を一時的に弱めることで、シワを目立たなくし、さらに新たなシワの形成を予防する効果があります。主な適応部位は眉間、鼻根部、目尻、額などで、笑ったときや眉をひそめたときにできるシワに特に有効です。注射後は2〜3日ほどで効果が現れ、効果は3~4か月持続します。当院で扱っているのはボトックスビスタ®︎(アラガン社製)です。

注入部位:眉間、鼻根部、目尻、おでこ
ボトックスはメスを使わず短時間で施術でき、ダウンタイムもほとんどありません。適切な量と部位に注入することで自然な表情を保ちつつ、シワの改善と予防が可能です。
マイクロボトックス
マイクロボトックスは、従来のボトックス注射と異なり、ボツリヌストキシン製剤を皮膚の浅い層にごく少量ずつ細かく注射する美容施術です。筋肉の深い部分ではなく、表面や皮脂腺・汗腺に作用するため、筋肉の大きな動きを妨げず、自然な表情を保ちながら以下のような効果が期待できます。
-
小ジワの改善
-
毛穴の引き締め
-
肌質の向上(ハリ・ツヤ・透明感アップ)
-
皮脂や汗の分泌抑制
-
顔の赤みやテカリの軽減
通常のボトックス注射は表情筋に直接作用しシワを改善しますが、マイクロボトックスはより広範囲で、表情の不自然さが出にくいのが特徴です。効果は2週間ほどで現れ、約4か月持続します。ダウンタイムや副作用も比較的少なく、定期的な施術で持続的な効果が期待できます。

注入部位:おでこ、目尻〜頬、鼻
えらボトックス
えらボトックスは、えら部分の咬筋(こうきん)という筋肉にボトックス(ボツリヌストキシン製剤)を注射することで、筋肉の動きを抑え、過剰に発達した咬筋を徐々に縮小させる美容施術です。
主な効果は以下の通りです。
-
えら張りの改善:丸みのある滑らかな輪郭に近づきます。
-
小顔効果:えら張りが目立たなくなることで、フェイスラインがシャープになります。
-
歯ぎしり・食いしばりの改善:咬筋が緩むことで、これらの癖や顎関節症のリスクも軽減できます。
-
肩こりや偏頭痛の緩和:食いしばりが改善されることで、肩こりや頭痛の緩和につながる場合もあります。
効果は施術後3~7日ほどで現れ始め、2週間ほどで実感できることが多いです。持続期間は3~6か月程度で、定期的な施術が推奨されます。ただし、エラの張りが骨格や脂肪による場合は効果が限定的ですので、原因に合わせた治療選択が大切です。

注入部位:えら
(詳しくはクリニックまでお問い合わせ下さい)